シンガポールで見つけた昆虫画像はクリックで拡大します。・撮影機材:Tamron SP 90mm F2.8+Pentax K-3Ⅱ+Pentax x1.7AFアダプター・本日も、当Blog「森の青葉@livedoor」をご覧いただきありがとうございます。 ...
カテゴリ: 昆虫
蝶々も飛び始めました春ですね
もう春でが、寒い日が続いています。でも公園は花が咲き、蝶も飛んでいます。鳥が徐々に姿を消していきます。寂しくなってきましたが、これからは昆虫ですね。画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 71FL(400mm F5.6)+Pentax K-3Ⅱ+Pentax AFアダプターX1.7・本日 ...
里山の紅葉
里山の紅葉が綺麗です。木道には未だ「アキアカネ」が飛んでいました。接写用リングも持参しましたが、取り付けたらトンボが居なくなりました。画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 90FL(500mm F5.6)+Pentax KP+Pentax AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青 ...
カマキリ
公園の木道に大カマキリ。でかいです。何故か木道から下の水路に飛び込みました。もしや寄生虫(ハリガネムシ)のマインドコントロール??画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 90FL(500mm F5.6)+Pentax KP+Pentax AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉@ ...
アキアカネ
公園の木道付近で撮影した「アキアカネ」風が止むと木道で見掛けます。ここは少し温かく感じます。画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 90FL(500mm F5.6)+Pentax KP+Pentax AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉@livedoor」をご覧いただきありがとうござ ...
アキアカネ
また暖かくなってきました。公園の入り口で「アキアカネ」撮影。接写リングを忘れてしまって近くに寄れませんでした。園道を歩いていると昆虫を未だ見る事が出来ます。風さえなければ温かいです。画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 90FL(500mm F5.6)+Pentax KP ...
ツマグロヒョウモン - ドジャーズ先ず一勝
公園入口で撮影した「ツマグロヒョウモン」 です。雄雌が一緒に居ました。ドジャーズが7:5で先ず初戦勝利しました。大谷選手は、5打数2安打3打点1HRでした。やはり凄いです。明日はダルビッシュ選手との対戦です。画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 90FL(500mm ...
シオカラトンボ - 大谷選手54‐57達成
写真は夏場に撮影した公園のシオカラトンボ。珍しく、ランデブー飛行の番(つがい)も撮れました。9月28日ドジャーズ大谷選手ロッキーズ戦で大活躍。54号HRとイチローを抜く57盗塁達成。大谷選手の成績は、5打数4安打4打点1HR1盗塁で、打率は.309に。3冠王も見えてきました ...
シオカラトンボ
MFの田んぼのシオカラトンボ(在庫から)9月の上弦の月は9月11日だそうです。最近Pentax KPの調子が良くありません。画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 90FL(500mm F5.6)+Pentax KP+Pentax AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉@livedoor」をご覧いた ...
オオシオカラトンボ
公園の田んぼでいつものオオシオカラトンボ。出来るだけ接近して撮影しました。画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 90FL(500mm F5.6)+Pentax KP+Pentax AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉@livedoor」をご覧いただきありがとうございます ...
ルリシジミ
公園で見つけたルリシジミ。小さな蝶なので、撮影に苦労します。画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 90FL(500mm F5.6)+Pentax KP+Pentax AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉@livedoor」をご覧いただきありがとうございます。 ...
シオカラトンボ
いつものシオカラトンボ。入り口の田んぼで、出掛けた際は撮影しています。アキアカネを撮影したいのですが、止まってくれません。画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 90FL(500mm F5.6)+Pentax KP+Pentax AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉@livedoor ...
空蝉
セミの抜け殻がいろんな場所で見掛けました。声は聞こえますが、生きているセミが見つけられません。画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 90FL(500mm F5.6)+Pentax KP+Pentax AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉@livedoor」をご覧いただきありがとうご ...
シオカラトンボとオオシオカラトンボ
子供田んぼで「シオカラトンボ」と「オオシオカラトンボ」棒の先に止まっているのが「オオシオカラトンボ」下に止まっている青い目のトンボが「シオカラトンボ」画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 90FL(500mm F5.6)+Pentax KP+Pentax AFアダプターX1.7・本日も ...
ヒメジャノメ
公園で見つけた「ヒメジャノメ」園路の影の陽が当たらないところにいました。画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 90FL(500mm F5.6)+Pentax KP+Pentax AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉@livedoor」をご覧いただきありがとうございます。 ...
ウチワヤンマが「お食事中」
田んぼの脇で「ウチワヤンマ」が虫を食べていました。食べるのが速いです。画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 90FL(500mm F5.6)+Pentax KP+Pentax AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉@livedoor」をご覧いただきありがとうございます。 ...
イボバッタ
公園入口でCMさんが撮影していました。「イボバッタ」と言う小さなバッタです。とっても暗かったです。画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 90FL(500mm F5.6)+Pentax KP+Pentax AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉@livedoor」をご覧いただきありがとう ...
ニホントカゲ
公園入口で「ニホントカゲ」を撮影しました。こういう少し光る生き物は少し苦手です。画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 90FL(500mm F5.6)+Pentax KP+Pentax AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉@livedoor」をご覧いただきありがとうございます。 ...
アゲハ3種
公園で野鳥撮影していますが、この時期「鳥撮り」は難しいです。鳥の代わりに「昆虫」を撮っています。上から「アゲハ」「カラスアゲハ」「アオスジアゲハ」です。「ジャコウアゲハ」もいましたが、ヤマユリは素通りでした。ジャコウアゲハが好きな草花が別な場所にあるとの ...
カマキリの採餌(オオシオカラトンボを捕食)
子供田んぼでカマキリがオオシオカラトンボを捕まえて食べていました。弱肉強食の世界です。1時間ぐらいで完食です。画像はクリックで拡大します。・撮影機材:BORG 90FL(500mm F5.6)+Pentax KP+Pentax AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉@livedoor」をご覧いた ...